iPhone SEを安く買う方法は?
iPhone SEを使うのにおすすめの格安SIM会社は?






内容をまとめると...
iPhone SEを激安でゲットするなら格安SIMのOCNがおすすめ!
家族みんなでiPhone SEを手に入れるなら、家族割がお得なIIJmioがオススメ!
今使用しているiPhoneを大手キャリアと同じ品質で使用して、月々の携帯料金のみを下げたい方は顧客満足度三冠達成した信頼度・満足度ともに格安SIM会社最高峰のUQモバイルがオススメ!
\最大10,000円キャッシュバック/
好きなところから読む
iPhone SEを格安SIM(MVNO)で一番安く買うならOCNモバイルで購入しよう!
まず、冒頭でiPhone SEを購入するならOCNが最安と述べましたが、実際にどのくらい安いのか大手キャリアのソフトバンクと契約した場合と、OCNで契約した場合で表にまとめて比較してみました!
早速みていきましょう!
ソフトバンク | OCNモバイル | |
月額料金 | 2,980円(1GB) | 1,180円(1GB) |
iPhoneSEの料金 | 10,800円(450円×24回) | 1円(中古) |
2年間の合計金額 | 3,430×24ヶ月=82,320円 | 1,180×24ヶ月=28,320+1円 |
大手キャリアのソフトバンクでiPhoneSEを購入し契約した場合と、格安SIMのOCNモバイルでiPhoneSEを購入して契約した場合では、なんと2年間で5万円以上の差が出ました!
なぜ、ここまでの差が出るかと言うとOCNモバイルの月々の料金の安さもありますが、更に現在OCNでは、総決算セールと銘を打ち中古や新品のiPhone端末を限定価格で販売しているからです。
この総決算セールを利用すれば、iPhone SEは中古の端末なら1円から購入することができ、大変お得です。
新品のiPhone SEの端末でも2万円台から購入することができますし、16GBから128GBまで幅広く取り扱っていますよ!
是非、iPhoneSEを激安でゲットしたい方は、OCNモバイルへの申し込みをおすすめします!
Phone SEを安くセット購入するのにおすすめの格安SIM会社(MVNO)を比較
続いて、iPhone SE端末を格安SIMの申し込みとのセット購入で安く手に入れる方法についてまとめてみました!



OCNモバイル【iPhone SE最安値】
まず、iPhoneSEを取り扱っている会社1社目はOCNモバイルです!
OCNモバイルの特徴はコチラ!
OCNモバイルの特徴
- iPhoneSEをどこよりも安く購入できる
- 端末のラインナップが多い
- 端末とセット購入だととてもお得に購入できる
- ネット回線とセットで更に割引ができる
- ミュージックカウントフリーで、音楽サービスが楽しめる
OCNモバイルは大手NTTコミュニケーションズが運営している格安SIM会社です。
ドコモ回線を使用している会社なので、日本全国どこでも安定した電波を受けることができます!
更に、格安SIM2019年9月格安SIMサービスの満足度調査で総合満足度第3位に輝くなど、信頼度の高い格安SIM会社でもありますよ!
iPhoneSEを安く手に入れたい方、こだわりの端末を手に入れたい方は、是非OCNモバイルにお申し込みをしましょう!
IIJmio【家族みんなで乗り換えるならおすすめ】
続いて2社目のiPhoneSEの取り扱いのある会社のご紹介です!
もう一社のiPhoneSEを取り扱っている格安SIM会社は、IIJmioです!
IIJmioの特徴はこちら!
IIJmioの特徴
- セット端末が安い
- お得なキャンペーンが盛り沢山
- 速度の切り替えやバースト機能がある
- 通信速度が安定している

現在IIJmioでは、MNP乗り換えしたユーザーを対象に6,000円のキャッシュバックキャンペーンを行なっています!
1回線につき、6,000円のキャッシュバックで最大5回線までお申し込みができますので、なんと最大で30,000円のキャッシュバックを受けることができますよ!


\今だけ初期費用1円/

IIJmio
今使っているiPhoneをそのまま格安スマホとして使いたいならUQモバイルがおすすめ
もし既にiPhoneSEや、そのほかのiPhone端末を持っている方が、そのまま格安SIMに乗り換えをするならUQモバイルがオススメです!
UQモバイルの特徴
- 回線速度は格安SIM業界最高峰
- 大手キャリア並みの安定した回線を受けることができる
- 実店舗があるので、格安SIM初心者でも安心
- キャリアメールに似たメールアドレスを持つことができる
- クレジットカード払いのみでなく、口座振り替えなどの支払い方法に対応
- 顧客満足度三冠達成の信頼度・満足度の高い会社!
UQモバイルは、顧客満足度調査で三冠を達成した格安SIM会社です。
UQモバイルは大手キャリアであるauのメイン回線を使用したサブブランド的立ち位置の格安SIM会社なので、とても高速で高品質な通信回線を提供してくれます。
大手キャリア同様のサポート内容があったり、実店舗の多さからはじめて格安SIMに乗り換える方や、大手キャリアと同等の品質で月々の携帯料金のみを落としたいユーザーから厚い支持を受けています。
もし、どこの格安SIMに乗り換えるか迷った場合は是非UQモバイルに乗り換えることをおすすめしますよ!
\最大10,000円キャッシュバック/


UQモバイル以外でiPhoneを使うのにおすすめの格安SIMを知りたいという方は、iPhoneで格安SIMを使うのにおすすめの会社は?を読んでみてください!

UQモバイルでデータSIMのみ契約する方法
それでは、UQモバイルでデータSIMのみの契約をする方法についてわかりやすく解説していきます!
step
1対応機種を確認する
あなたのお持ちの端末がUQモバイルに対応している機種か確認しましょう!
step
2SIMロック解除手続きを行う
店舗やウェブサイトで現在使用しているキャリア端末のSIMロック解除をおこないます。

step
3MNP手続きをする
今お使いの携帯電話番号をそのまま引き継ぎたい場合には、MNP手続きをおこないます。
web、店舗、電話などから予約番号は発行することが出来ますよ。
step
4オンラインショップでSIMを購入する
オンラインショップでは、以下の書類が必要になりますので予め用意しておきましょう!
必要事項を記入すれば完了です。
必要書類
- メールアドレス
- ご本人のクレジットカード
- ご本人の身分証明書
- MNP予約番号(電話番号を引き継ぐ方のみ)
step
5スマホ本体の初期設定をする
SIMが届いたら、my UQモバイルにアクセスして初期設定・回線切り替え手続きを行えば完了。

iPhone SEをセットで買える格安SIM会社(MVNO)の料金を比較
最後にiPhone SEをセットで購入できる格安SIM会社である、OCNモバイルとIIJmioの料金を比較してみました!
OCNモバイル | IIJmio | |
iPhone SEの端末代金 | 28,100円(月1,170円/24回払い)
※中古は1円〜販売 |
24,800円(月1,050円/24回払い)
※中古のみの販売 |
かけ放題オプション | 10分無料 850円/月 | 10分無理 830円/月 |
1GB | 1,180円+1,170円=2,350円 | - |
3GB | 1,480円+1,170円=2,650円 | 1,600+1,050円=2,650円 |
6GB | 1,980円+1,170円=3,150円 | 2,220+1,050円=3,270円 |
10GB | 2,880円+1,170円=4,050円 | 3,260円(12GB)+1,050円=4,310円 |
20GB | 4,400円+1,170円=5,570円 | - |
30GB | 5,980円+1,170円=7,150円 | - |
上記の表はOCNモバイルでは新品の端末を、IIJmioでは中古の端末を購入した時にかかってくる月々の金額を表しています。
OCNでは新品の端末を購入しているということもあり、そこまで値段は変わりませんが、中古の端末で良い場合はここまでお値段が変わってきます!
OCNで中古端末を購入した際のお値段の比較表はこちらです!
OCNモバイル | IIJmio | |
iPhone SEの端末代金 | 1円 | 24,800円(月1,050円/24回払い)
※中古のみの販売 |
かけ放題オプション | 10分無料 850円/月 | 10分無理 830円/月 |
1GB | 1,180円 | - |
3GB | 1,480円 | 1,600+1,050円=2,650円 |
6GB | 1,980円 | 2,220+1,050円=3,270円 |
10GB | 2,880円 | 3,260円(12GB)+1,050円=4,310円 |
20GB | 4,400円 | - |
30GB | 5,980円 | - |



まとめ:iPhone SEを安くセットで買うのにおすすめの格安SIM会社(MVNO)を比較
今回は、iPhone SEを安く購入する方法のまとめでした!
当記事をまとめると以下のようなことが分かりましたね!
内容をまとめると...
iPhone SEを購入するなら、端末の総決算セールを行なっているOCNモバイルが最安!
大手キャリアのソフトバンクでiPhoneSEを購入し契約した2年間の合計金額と、格安SIMのOCNでiPhoneSEを購入し契約した2年間の合計金額は50,000円以上違う!
家族で格安SIMに乗り換えるなら最大30,000円のキャッシュバックキャンペーンを行なっているIIJmioがおすすめ!
大手キャリアと変わらない通信品質を求める方は、auのメイン回線を使用した通信速度業界最高峰のUQモバイルがオススメ!UQモバイルではお得なキャッシュバックキャンペーンを行っていますよ!
\最大10,000円キャッシュバック/
総合的にみた場合ののおすすめ格安SIMを知りたい方は、ぜひこちらのページも読んでみてください!
おすすめの人気格安SIM(MVNO)・格安スマホ比較ランキングをご紹介!
