「UQモバイルのデータ無制限プランの速度は遅いの?」「メリットとデメリットを知っておきたい」という人が多いでしょう。
UQモバイルのデータ無制限プランは一般的な月ごとの速度制限がなく非常に人気のプランです。
ここではUQモバイルのデータ無制限プランを使っている筆者が、以下のことをまとめています。
- UQモバイル無制限プランの概要と料金
- UQモバイル無制限プランの実測
- UQモバイル無制限プランの評判
- UQモバイル無制限プランのメリット・デメリット
- UQモバイル無制限プランがオススメなのは、こんな人!
このページを読めばあなたにデータ無制限プランがあっているか判断できるようになりますので、ぜひ最後までお読みください!
好きなところから読む
UQモバイルのデータ無制限プランの概要と料金
まずはじめに、UQモバイルとUQモバイルの新プランである、無制限プランの概要や料金について解説していきましょう。
UQモバイルは大手キャリアのauのサブブランド的な立ち位置の格安SIM会社です。
安さが魅力的な格安SIMですが、大手キャリアと比べると通信速度の遅さや不安定さが大きなデメリットと言われています。
しかし、UQモバイルは格安SIMの安さと大手キャリアの安定した通信速度を兼ね備えた良いとこ取りの会社なんです!
そんなUQモバイルの新プランである無制限プランは、その名の通り、データ容量を気にせずインターネットやSNSが使い放題になるプランです。
容量が無制限になるかわりに、回線速度は高速通信ではなく上下最大500kbpsに制限されます。
この速度はWebページや通常の動画はストレスなく利用できますが、高画質の動画だと止まってしまうという程度の遅さです。
それでは、気になるUQモバイルのデータ無制限プランの料金を表でまとめてみましたので、ご覧ください。
データ無制限プラン (データ通信のみ) | 1,980円/月 |
データ無制限プラン(音声通話) | 2,680円/月 |
料金プランはシンプルに2プランのみです。
1,980円のプランの場合はデータSIMのみの契約になり、音声通話をプラスすると2,680円になります。
データ無制限プランは違約金などもありませんので、とりあえず2,680円のプランに加入して通話が不要なら通話機能を外すなんてこともできますね。
UQモバイルのデータ無制限は、大手キャリアの高額な大容量プランに加入しているユーザーの方におすすめしたいプランです!
通信速度500Kbpsは遅い?実測から検証
続いてUQモバイルの無制限プランの実測についてです。
UQモバイル公式情報では、無制限プランでは上下最大500Kbpsの速度が出ていると発表しています。
本当に上下最大500Kbpsの速度が出ているのでしょうか?実測を測って検証してみました。
以下の表がUQモバイル無制限プランの、ある日の実測です。
時間帯 | 上り | 下り |
朝 | 524Kbps | 648Kbps |
昼 | 478Kbps | 463Kbps |
夜 | 522Kbps | 530Kbps |
回線が混雑するお昼の時間帯は500Kbpsの速度をやや下回っていますが、確かに公式で発表している程度の速度は出ています。
500Kbpsの速度が本当に出ているという事は解りましたが、500Kbpsの速度ではどんな動作が可能なのでしょうか?
安いだけで、使い物にならない通信速度だったら何の意味もありませんので、どの程度のことができるかしっかり見ていきましょう!1つ1つ見ていきたいと思います。
Webページの読み込み速度は?
まず、Webの閲覧からです。
500Kbpsの速度ですと、テキストのみのサイト・多少画像の多いサイトであっても特に閲覧に問題ありません。
高画質の画像が複数あるページですと、若干読み込みに時間がかかるようですが、2~5秒でロードが完了しますのでストレスに感じる程ではないでしょう。
Youtubeなどの動画は快適?
続いてYouTubeなどの動画視聴についてです。
こちらについては、参考になる動画がありましたのでご覧ください。
このように、回線が混雑していない時間帯であれば動画サイトも問題なく500Kbpsの速度で再生できます。
YouTube以外のアマゾンプライム、Netflix、ニコニコ動画なども問題なく視聴することができますよ。
しかし、画質を高画質モードで視聴する場合にはフリーズやロード時間が長くストレスになる可能性があります。
快適に視聴することができる動画サイトの設定を表にしましたので、視聴する際に参考にしてみてください。
動画サイト名 | 画質設定 |
YouTube | 画質360p |
dアニメ | ふつう |
U-NEXT | 低画質モード |
ニコニコ動画 | 低画質モード |
Hulu | 低画質288p |
netflix | 低画質モード |
高画質動画をサクサクと快適に楽しむ場合は、Wi-Fi下を利用するなどの工夫が必要でしょう。
ゲームはできる?
続いてスマホゲームについてです。
人気のポケモンgoや荒野行動などのゲームは無制限プランでも問題なくスムーズに遊ぶことが出来ました。
大抵のゲームアプリは問題なく利用することができますが、問題はアップロードやダウンロード時です。
無制限プランでゲームのアップロードやダウンロードを行えない事はありませんが、容量がとても大きいため、非常に時間がかかることが予想されます。
アップロードしたい際は、Wi-Fi下等を上手く利用して使い分けすることをおすすめしますよ!
インスタは快適に使える?
最後にインスタなどのSNS利用についてです。
こちらも、参考になる動画がありましたので、ご覧ください。
Instagramは写真の多い画像中心のアプリの為、時間帯によってはロードに数秒の時間がかかる場合があります。
画像や動画を投稿する場合も同じく、テキストのみより容量が大きいため若干時間を必要とします。
Twitterですと、画像よりもテキストの割合が多いのでサクサク閲覧することができますよ!
UQモバイルのデータ無制限プランの評価・レビュー
ここまでUQモバイルの概要や実測について触れてきましたが、総体的にみてUQモバイルの無制限プランは大変リーズナブルでお得なプランと言って良いでしょう!
最近格安SIM会社各社で、無制限プランと似たプランが増えてきましたが500Kbpsもの速度が保証されていて、尚且つ2,000円以下でデータを無制限に使うことが出来る会社はUQモバイルしかありません。
高い金額を出せば、いくらでも良いプランが見つかると思いますが、リーズナブルな価格で安定した速度を無制限で使いたい方は、是非UQモバイルの無制限プランに申し込みすることをおすすめします。
UQモバイルのデータ無制限プランの良い評判からメリットを解説
続いてUQモバイル無制限プランのメリットについて見ていきましょう。
SNSの口コミも併せて紹介していきますので、是非参考にしてください。
ネットサーフィンをするだけなら通信速度は十分
UQモバイル無制限の500kbps試しやるんやけど、ネットは全く問題なく使える
画像いっぱいのサイト行くと読み込みまで時間かかるし遅いかな
ユーチューブ360pまでが限界、標準設定は240p
次楽天スーパーホーダイ試してみみよ!— いさを (@DoHLMuvYYisJivU) December 19, 2019
UQモバイル データ無制限(低速)記載500kbps、実は630kbpsは出る
ブラウザ:画像が大量じゃなきゃ可
YouTube:144p〜240pは一応可、360p〜は環境次第
音楽サービス:画像の遅れがあるが使用は可
プライムビデオ 電子書籍など: 無 理
ソシャゲ類:更新とアプデがクソ長いがソロプレイは予想よりもできた。— たろー(仮) (@tro_gaming) January 8, 2020
まず1点目のメリットは、ネットサーフィンなら問題なくストレスなく使用できるという点です。
上の項でも触れましたが、低画質の動画再生やゲームなどスマホのほとんどの動作が500Kbpsの速度でまかなうことが出来ます。
極端に高画質動画を見る方や高速回線に拘る方でなければ、満足な速度が月々2,000円以下で使い放題なんて大変お得ですよね。
コスパが最強
ソフトバンクから格安SIMのUQモバイルに乗り換えしたら、毎月5000円節約になりました。普通に早いし快適です。mineoは昼が遅すぎる。lineモバイルは常に遅すぎて話にならない。Yモバイルは高い。実質今はUQモバイル一択ですよね。速度と価格のコスパが最強です☺️
— うりぼー (@marketing_0706) December 25, 2019
2つ目のメリットはコスパが高いという点です。
UQモバイルの無制限プランはデータSIMプランの場合、月々の支払いは2,000円以下という低価格で他社のプランと比較しても非常に安いです。
そのうえ、500Kbpsの通信速度がでるので料金の安さと回線の速度のバランスがとてもよくコスパの良いプランと言って良いでしょう。
最低利用期間が0~1年と短い
https://twitter.com/hanalog7/status/1125452963646808065?s=21
3つ目のメリットは最低利用期間が短い事です。
UQモバイルの無制限プランはデータSIMの場合は最低利用期間なし、音声通話プランであっても12か月と最低利用期間が大手キャリアと比べると非常に短いです。
UQモバイルのデータ無制限プランの悪い評判からデメリットを解説
続いてUQモバイル無制限プランの悪い口コミ・デメリットをご紹介していきます。
通信速度自体は速くない
UQモバイル 無制限プランの速度こんなん。(2019/12/30 20:17:51)
ぶっちゃけ遅いけど、待ってりゃ動画は観れる。
ポケットWiFiと併せて使った方がいいなと思った。つまりプランを3GBに変更する。 pic.twitter.com/LNw3DGDBOC
— P (@piyooo0318) December 30, 2019
1つ目のデメリットは、やはり通信速度です。
上の項でもさんざん説明させて頂きましたが、高速回線の速度と比べると無制限プランの500Kbpsの速度はどうしても遅く感じてしまうでしょう。
その為、現在大手キャリアの回線や格安SIM高速回線を利用していて、通信速度を今より下げたくない方にはUQモバイルの無制限プランはおすすめできません。
動画視聴・SNS・ゲーム・LINEなど一通りの事は可能ですが、大容量をサクサク読み込めるプランではないので、回線速度を重視する方は無制限プランにあわないでしょう。
3日間で6GBの通信制限がある
UQモバイルで初めて制限掛かったんだけど 辛うじて不便がない程度に速い( ˘ω˘ )
普通にキャリアだと128kbpsだから 倍くらいか pic.twitter.com/SGbQfy03jy— FЯ!$K@∀sura ☽の睡魔道士TypeR (@FRISK_Ship1) April 23, 2019
2つ目のデメリットは、直近3日の間に6GBの容量を使用した場合に混雑の緩和の為に通信制限がかかってしまうことです。
3日間で6GBの大容量データを消費するには30時間前後YouTubeなどのサイトを閲覧し続ける必要があります。
よほどのスマホヘビーユーザーでない限り、3日間で6GBを使うシーンは中々ないと思うので大丈夫だと思いますが、念のため頭に入れておいた方が良いでしょう。
お住まいの地域の回線混雑状況に応じて、3日間で6GBを使用しても制限されないケースもあるようです。
UQモバイル自体の評判・口コミも知りたいという方はUQモバイルの評判・口コミを解説も併せて読んでみてください!

UQモバイルのデータ無制限プランがおすすめな人
メリット・デメリットを踏まえるとUQモバイルの無制限プランがおススメな人は以下のような人です。
- 容量を気にせずにネットを沢山使いたい人
- スマホ料金を今より安くしたい人
- 高画質の動画を見ない人
- 自宅や近所の施設でWi-Fiを使える人
- 多少の通信速度の遅さは気にならない人
このような方は、是非UQモバイルの無制限プランに乗り換えましょう!
また、UQモバイルの高速回線と比べると無制限プランの回線速度が遅いですが、他社の使い放題プランの回線速度と比較すると500Kbpsの速度はそれなりの回線速度です。
しかし、高画質な動画視聴がスムーズではないのは確かなので、Wi-Fi環境が整っている方の方がより快適に使うことが出来るでしょう。
どうしても高速通信に拘りたい!という方には、UQモバイルの高速通信プランをおすすめします。
基本料金はどうしても無制限プランより上がってしまいますが、UQモバイルは大手キャリアと相違のない高速回線を持つ格安SIM会社ですので、きっと満足いただけると思いますよ!
まとめ:UQモバイルのデータ無制限プランの速度は遅い?
今回はUQモバイルの新プランである、無制限プランについてまとめてみました!
当記事をまとめると以下のような事が解りましたね。
- UQモバイル無制限プランは2,000円以下でデータ容量使い放題のお得なプラン!
- 回線速度は500Kbpsの速度に制限されてしまうが大半の動作は可能
- あまりに使いすぎると混雑緩和の為の通信制限がかかるので注意が必要
- リーズナブルに大量のデータ容量を使いたい方にとてもおすすめ!
- 高速通信に拘りたい方はUQモバイルの「プランS」「プランM」「プランL」などがおすすめ!
UQモバイルの無制限プランは、格安SIM各社の無制限プランの中でごくわずかな、しっかりと使える速度が出ているとてもお得なプランです。
例えば、有名な楽天モバイルの無制限プランの速度は200Kbpsなので倍以上の速度が出ていることがわかります。
更に、無制限プランは解約料がかかりませんので、万が一気に入らない場合であってもUQモバイルの他のプランにすぐ乗り換えができるという保険もあります。
是非、無制限プランを検討されているのならどこよりも早くお得なUQモバイル無制限プランに乗り換えてくださいね!
\最大10,000円キャッシュバック/
UQモバイル以外のおすすめ格安スマホを知りたいという方は、おすすめの人気格安SIM・格安スマホをランキングで比較を読んでみてください!
